最新情報

令和5年5月8日

狭山市よりオレンジガーデニングプロジェクトとしてマリーゴールドの種をいただき、

デイサービスと特養にて職員とご利用者様一緒に種まきを行いました。

オレンジは認知症啓発のシンボルカラーです。

「認知症になっても暮らしやすいまちをみんなで創っていこう」という思いを共有し、

楽しみながら花を育て、全国各地でオレンジ色の花を咲かせることに賛同しました。

マリーゴールドは明るい色合いと独特の香りで人気の花です。今から咲くのが待ち遠しいです。

令和5年4月20日

狭山市議会議員選挙の不在者投票を行い、18名の入居者様が参加されました。

これからも皆様の社会活動にご一緒出来るようにサポートが出来ればと思います。

令和5年4月1日

おかげ様で17周年を迎えることができました。

4月1日はジョアン宮地の里の開設記念ということで御膳料理でお祝いしました。

いつもとは違う雰囲気のご飯に箸が進みました。

今後も、日々笑顔を絶やさず1日1日を大切に皆様と過していけたらと思います。

ジョアンの桜もついに満開になりました!

桜の木の下で写真を撮ったり皆で「さくら」を歌ったりと、春を感じられる日になりました。入居者様達にも笑顔が咲き誇り、とても嬉しく思います。

3月21日(火)は毎日おいしい食事を作ってくれているニックスさんのイベント食の日でした。

みんな大好き「海鮮丼」と春を感じられる菜の花と桜えびのかき揚げに若竹煮。

茶碗蒸しまで付き、もうお腹いっぱい!

でも!デザートは別腹ですよね(笑)いちごのカットケーキも召し上がられ、

皆様、大満足いただけた様子でご利用者様も職員もニコニコでした。

この度はホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

私たち職員は「和顔愛護」をモットーにご利用者様に笑顔をお届けしています。

今後、ホームページを通してご利用者様の日常や職員の取組などをお伝えしていきたいと思います。

これからもジョアン宮地の里をよろしくお願いいたします。